臨床治療歴のある子宮漿液性がんに対するアダボセルチブ、忍容性に課題
5月8日(木)臨床切除可能HER2陽性局所進行胃/食道胃接合部腺がんに対するテセントリク+ハーセプチン+XELOX、病理学的奏効率を改善
5月2日(金)臨床第279回 移植非適応の初発多発性骨髄腫に対するDara上乗せの長期追跡結果
4月29日(火)臨床フォン・ヒッペル・リンドウ病を伴う腎細胞がんに対するベルズチファン、良好な抗腫瘍効果を示す
4月25日(金)臨床がんPD-1阻害によるirAE様肺傷害のバイオマーカー発見
4月24日(木)臨床切除可能な膵管腺がんに対する放射線アブレーション、良好な抗腫瘍効果を示す
4月23日(水)臨床急性骨髄性白血病に対する新規治療候補、CAR T/NK細胞を開発
4月19日(土)臨床悪性脳腫瘍、アミノ酸によるリソソーム制御で治療耐性を克服
4月19日(土)臨床再発・難治性マントル細胞リンパ腫に対するCD19/CD20標的CAR-T細胞療法、良好な抗腫瘍効果を認める
4月17日(木)臨床タグリッソ治療後のEGFR変異陽性非小細胞肺がんに対するライブリバント+ラズクルーズ+アバスチン、良好な抗腫瘍効果を示す
4月15日(火)臨床タグリッソ治療後のMET過剰発現/遺伝子増幅を有するEGFR変異陽性非小細胞肺がんに対するタグリッソ+サボリチニブ、良好な抗腫瘍効果を示す
4月12日(土)臨床転移性去勢抵抗性前立腺がんに対する抗体薬物複合体FOR46、良好な安全性と抗腫瘍効果を示す
4月10日(木)臨床未治療の進行非小細胞肺がんに対するダトロウェイ+イミフィンジ、良好な抗腫瘍効果を示す
3月28日(金)臨床未治療のHER2陽性転移性乳がんに対する初回治療としてのエンハーツ±パージェタ、高い抗腫瘍効果を示す
3月28日(金)臨床HPV陰性局所進行頭頸部扁平上皮がんに対する術前オプジーボ+化学療法とその効果に応じた化学放射線療法、良好な抗腫瘍効果と毒性軽減を示す
3月26日(水)臨床【発売】二重特異性抗体テクベイリが再発又は難治性の多発性骨髄腫の適応で国内販売を開始
3月25日(火)臨床【発売】二重特異性抗体ルンスミオが再発又は難治性の濾胞性リンパ腫の適応で国内販売を開始
3月22日(土)臨床進行/再発胸腺がん、カルボプラチン+パクリタキセル+アテゾリズマブが有望
3月16日(日)臨床HER2遺伝子変異陽性非小細胞肺がんに対するトラスツズマブ レゼテカン、臨床的に意義のある効果を示す
3月14日(金)臨床再発または難治性大細胞型B細胞リンパ腫に対する同種CD19標的CAR-T細胞療法cemacabtagene ansegedleucel、良好な抗腫瘍効果を示す
3月13日(木)臨床切除不能な局所進行食道がん、放射線化学療法にアテゾリズマブ併用が有効
3月13日(木)臨床第37回 進行・転移性肝細胞がんに対するアテゾリズマブ+ベバシズマブ併用療法へのチラゴルマブ上乗せ
3月12日(水)臨床切除不能局所進行尿路上皮がんに対するカボメティクス+テセントリク、良好な抗腫瘍効果を示す
3月11日(火)臨床【今週の注目論文◆肺がん】この20年で進行期NSCLCの生存期間は著明に改善――など
3月6日(木)臨床胃がん、新規治療法につながるHSP90阻害剤の抗腫瘍機構を解明
3月6日(木)臨床デュアルチェックポイント阻害とメトロノミック化学療法の併用戦略:新たな免疫治療の展望
3月2日(日)臨床新生児の命を守るRSV対策:妊婦ワクチン接種がもたらす公衆衛生的メリット
2月27日(木)臨床既治療の進行性淡明細胞型腎細胞がんに対するキイトルーダと分子標的薬の併用療法の検討
2月26日(水)臨床HER2陽性胃がんに対する周術期化学療法にトラスツズマブ、ペルツズマブの上乗せの検討
2月26日(水)臨床NRG1融合遺伝子陽性の進行固形がんに対するゼノクツズマブ、良好な抗腫瘍効果を示す
2月21日(金)臨床治療歴のあるRAS遺伝子変異陽性膵管腺がんに対するRAS阻害剤RMC-6236、有望な抗腫瘍効果を示す
2月15日(土)臨床第260回 再発・難治性B細胞リンパ腫、iPSC由来CAR-NK細胞療法のfirst-in-human試験結果
2月14日(金)臨床第2回 RAS野生型切除不能進行・再発大腸癌に対するTriplet+セツキシマブ vs Triplet+ベバシズマブのRCT
2月11日(火)臨床既治療のHER2陽性乳がんに対するツカチニブ+ハーセプチン、良好な抗腫瘍効果を示す
2月8日(土)臨床【今週の注目論文◆肺がん】Kras G12C陽性NSCLC、ソトラシブ240mg vs. 960mg――など
8月7日(水)臨床核酸医薬MIRX002、悪性胸膜中皮腫対象・医師主導P1治験で1例目に投与
3年前ニュース術前治療なら「効果」を判定できる、有効例には術後治療不要?
3年前ニュースウイルスでがん治療、「デリタクト注」を「医薬品」として価格検討へ
3年前臨床慢性骨髄性白血病の急性転化期と腫瘍崩壊症候群、対応のポイント【研修最前線】
3年前臨床ラクトフェリン経口投与が関節リウマチモデルマウスの病態進行を抑制
3年前臨床2つの抗原を標的にできるCART細胞の作製にマウスで成功、iPS細胞技術で
3年前臨床抗腫瘍免疫におけるIL-33の役割を解明、新たながん免疫療法開発に期待
3年前臨床PD-1阻害剤の効果を高めるミトコンドリア活性化剤「EnPGC-1」を開発
3年前臨床新型コロナの増殖を強力に抑える新規化合物を発見、デングや黄熱等にも有効
3年前臨床死んだがん細胞から放出される分子が、がん治療の標的となる可能性
3年前