臨床COPDに対する単一吸入器3剤併用療法の有効性と安全性の比較:新規使用者コホート研究
2月13日(木)臨床BRAF V600E変異陽性進行大腸がんにおけるビラフトビ+アービタックス併用療法に対するメクトビの追加効果の検討
2月11日(火)臨床第244回 TP53変異有するMCLに対するzanubrutinib含む多剤併用療法のP2結果
12月6日(金)臨床CLDN18.2陽性/HER2陰性進行胃がん、SPOTLIGHT試験とGLOW試験の統合解析
10月5日(土)臨床KEYNOTE-811試験、HER2+胃がん初回治療にICI上乗せでOS延長
9月21日(土)臨床初発多発性骨髄腫に対するイサツキシマブを含む4剤併用療法
7月6日(土)臨床進行胃がん二次治療における免疫チェックポイント阻害薬の開発
4月13日(土)臨床切除可能な局所進行食道腺がん、周術期化学療法と術前CRTにOS差を認めず
1年前臨床免疫チェックポイント阻害薬併用でHER2陽性胃がんのPFSが改善
1年前臨床HER2陰性進行胃がん1次治療にレゴラフェニブ上乗せは有望
1年前臨床慢性心不全治療薬・ベリキューボを発売 標準治療で効果不十分な患者の新たな選択肢に
3年前臨床高度催吐性リスク抗がん薬に対する5-HT3受容体拮抗薬の選択で考慮すべき点
6月13日(木)臨床中等度催吐性リスク抗がん薬の制吐に3剤併用療法は推奨されるか
5月20日(月)臨床mRNAワクチン、特異的治療薬が相次ぎ承認【withコロナ時代の医療2021◆呼吸器科編】
3年前臨床多発性骨髄腫の初期治療へのダラツムマブ上乗せ効果を示す試験結果
3月17日(日)臨床AMLの新たな選択肢、イボシデニブと化学療法の併用が有望
2年前臨床第212回 移植非適応多発性骨髄腫に対する新たな4剤併用療法のP3結果
6月28日(金)臨床第201回 高リスクMDSに対する内服薬のみの多剤併用療法のP1/2結果
4月26日(金)臨床第27回 dyspnoea―人工呼吸患者における最大の苦痛を知り、軽減するために!
3月14日(木)臨床第194回 CD19陽性悪性腫瘍に対するCAR-NK細胞療法の開発
3月15日(金)臨床第26回 緊急時Surge capacityをいかに高めるか
3月9日(土)臨床第29回 現代人のresilienceの低下に「旧友」の不在が関与する
3月9日(土)臨床第192回 FLT3変異AMLに対するVen/AZA+FLT3阻害薬3剤併用療法のP1/2結果
3月8日(金)臨床第77回 血液悪性疾患患者の抗真菌療法、preemptive therapyはempiric therapyに非劣性
2年前臨床第76回 再発・難治性DLBCL二次治療でのaxi-celの費用対効果を検証
2年前臨床第75回 進行期濾胞性リンパ腫に対するR2の長期フォローアップデータ
2年前臨床第74回 初発non-GCB type DLBCLに分子標的薬3剤併用療法が有効―第2相試験
2年前臨床第57回 初発MMにup-frontでの自家移植が有効―第3相RCT(DETERMINATION試験)
2年前臨床第3回 臨床試験から見えるがん診療の変遷【胃がん内科編・前編】
3年前