臨床フィラデルフィア染色体陽性急性リンパ性白血病に対するCAR-T細胞療法+スプリセル併用、良好な有効性を示す
5月1日(木)ニュース難病治療にウコンのチカラ、三重大が手術中病理組織診断に新技術発見…がん治療への応用も期待
4月30日(水)ニュース【佐賀】臨床の傍ら、複数の研究員を兼務し予防医学の学術研究に注力‐小林孝巨・多久市立病院整形外科医師に聞く◆Vol.2
4月21日(月)ニュース高齢者1人に期限切れワクチン 浅口の医療機関が誤って接種
4月17日(木)臨床タグリッソ治療後のMET過剰発現/遺伝子増幅を有するEGFR変異陽性非小細胞肺がんに対するタグリッソ+サボリチニブ、良好な抗腫瘍効果を示す
4月12日(土)臨床【承認】化学療法後に増悪した進行又は再発の子宮頸がんへの適応でテブダックが薬事承認
4月3日(木)臨床家族から「手術できる病院へなぜ転院してくれなかった」と言われ
4月2日(水)臨床新有効成分7製品を承認 経口EGFR阻害薬・ラズクルーズ、組織因子標的ADC・テブダックなど
3月30日(日)臨床第271回 ラテンアメリカにおけるT/NK細胞リンパ腫のレジストリデータ解析
3月28日(金)臨床喘息の患者に対する治療薬がなぜ査定されたのか【審査委員のホンネ】
3月12日(水)ニュース【富山】研究者で鍼灸師、高岡氏の歩み-高岡裕・富山大学附属病院医療情報・経営戦略部部長に聞く◆Vol.3
3月11日(火)臨床第50回 片頭痛の診療報酬(1):175円ルールと205円ルール
3月1日(土)臨床初発DLBCLに対するモスネツズマブ併用Pola-CHPとPola-R-CHP療法の比較
2月24日(月)臨床第12回 周術期抗菌薬の投与期間 長ければいいってもんじゃない
2月23日(日)臨床「混合処方している」約3割、皮膚科は7割強、その理由とは?
2月22日(土)臨床ASDに対する低用量オピオイド、社会性向上作用をモデルマウスで確認
2月21日(金)臨床第259回 再発・難治性DLBCLにおけるBV+R2併用の有効性
2月11日(火)臨床プラセボに対する「期待感」が痛みを和らげるメカニズム解明
2月8日(土)臨床多発性骨髄腫へのダラツムマブ/イサツキシマブ併用承認で初回治療選択肢が拡大
2月3日(月)臨床第256回 古典的ホジキンリンパ腫、Nivo+BVを組み込んだ多剤併用療法のP2結果
1月31日(金)臨床第28回 ECHELON-2試験の長期フォローアップ結果
3年前臨床格言「内服歴を聞いても『解熱剤』と『ピル』は患者の口から出てこない」の賛否は?
6月7日(金)