臨床術前化学放射線+免疫療法+手術の4モダリティでNSCLC治療を行うSQUAT試験の結果
5月2日(金)臨床舌がん、治療法選択に有用な「免疫プロファイルによる分類法」開発
4月4日(金)臨床第66回 化学放射線療法を受けた頭頸部がん患者における治療関連死亡率
3月23日(日)臨床大腸癌根治術後の補助療法としてのフルオロピリミジン投与と性差の関係
3月8日(土)臨床第16回 悪性胸膜中皮腫に対する胸膜切除・肺剥皮術のランダム化試験
2月28日(金)臨床第3回 進行大腸癌根治術後の補助化学療法終了後のアスピリン投与は予後改善効果があるか?国際多施設第3相試験(ASCOLT)
2月21日(金)臨床病理学的完全奏効に術後補助療法は必要か? 術後免疫療法のPros & Cons
2月17日(月)臨床早期NSCLC腺がん患者への抗TROP2抗体薬物複合体Dato-DXdでグローバルP3スタート
2月7日(金)臨床EGFR-TKIだけでは根治できない? オシメルチニブによる術前導入療法
2月1日(土)臨床ALK陽性NSCLC術後補助療法としてのアレクチニブがDFSを有意に延長
10月9日(水)臨床キイトルーダで切除可能NSCLCに対する術前補助療法と術後補助療法を一変申請
1年前臨床ソレイジアのPTCL治療薬・ダルビアスなど3製品の承認了承
2年前臨床タグリッソ EGFR遺伝子変異陽性の早期肺がんへの術後補助療法で追加適応を国内申請
3年前臨床がん免疫療法薬テセントリク NSCLCの術後補助療法を申請
3年前臨床術後頭頸部がんにシスプラチン毎週投与+放射線、標準治療に対し非劣性
3年前臨床第5回 海外における肺葉切除と縮小手術のランダム化比較試験
2年前臨床第4回 術前導入療法としての「免疫CP阻害薬+放射線治療」の安全性は?
2年前臨床第3回 肺がん再発で分子標的薬を使った場合の長期生存は?
2年前臨床第8回 オレキシン受容体拮抗薬は不眠症の長期治療に有用か?
2年前臨床第83回 再発・難治性ATLにEZH1/EZH2阻害薬バレメトスタットが有効――国内第2相試験
2年前臨床第6回 乳幼児期の原因不明の発熱、重症細菌感染症の予測因子は?
2年前臨床第5回 妊娠中の加熱式タバコによって児のアレルギー疾患リスクが上がる
2年前臨床第2回 III期の非小細胞肺がん、エルロチニブは術後補助療法となり得るか
2年前臨床第1回 術後補助化学療法の「さらに後」に、ICIは効果があるか?
2年前臨床第12回 臨床試験から見えるがん診療の変遷【膵がん内科編】
2年前臨床第45回 認知症治療薬で転倒・骨折は増えるか――結果を「頑健」にする感度分析
3年前臨床第44回 ACL断裂後は早期再建? まずリハビリ?――COMPARE試験
3年前臨床第6回 臨床試験から見えるがん診療の変遷【大腸がん内科編・前編】
3年前臨床第5回 臨床試験から見えるがん診療の変遷【大腸がん外科編・後編】
3年前臨床第5回 臨床試験から見えるがん診療の変遷【大腸がん外科編・前編】
3年前臨床第18回 部分寛解再発・難治性DLBCLに対する自家移植とCAR-T療法の比較
3年前臨床第43回 非浸潤性乳管がん術後補助療法の費用効果分析――マルコフモデル医療経済評価
3年前臨床米FDAがII-IIIA期NSCLCにアテゾリズマブ承認
3年前