臨床Stage III dMMR大腸がんの術後補助化学療法としてのアテゾリズマブ+FOLFOX療法【ASCO 2025印象記(下部消化管)】
6月30日(月)臨床格言「患者家族は病状説明をほとんど覚えていない」の賛否は?
6月28日(土)臨床心停止の患者、Aラインで心臓マッサージの効果を確認【古き良き手技】
6月27日(金)ニュース医局と無縁の人生…リスクとベネフィットは“プラマイゼロ”
6月26日(木)臨床ピロリ抗体の“陰性”をどう読む? ― 陰性高値と自然消失への対応 ―
6月26日(木)ニュースがん大国中国、日本に学ぶ 早期発見で延ばせ健康寿命 進む高齢化、医師ら訓練
6月25日(水)ニュース済生会横浜市東部病院、胃がんへのダビンチSP手術を実施、県内初
6月25日(水)ニュース心外への幻想、救急の限界。やっと見つけたやりたい医療は
6月25日(水)臨床米国がん協会のガイドライン遵守はがんサバイバーの寿命を延ばす
6月25日(水)ニュースその地震対策、意味ないかも!?「本当に強い家」の真実
6月24日(火)ニュース【福岡】県と医療機関が連携する遠隔手術指導システムを構築‐沖英次・九州大学病院先端医工学診療部長/九州大学大学院消化器・総合外科准教授に聞く◆Vol.1
6月23日(月)臨床既治療の切除不能な進行胃がんを対象にCAR-T療法と化学療法を直接比較するランダム化第II相試験(CT041-ST-01)【ASCO 2025印象記(上部消化管)】
6月23日(月)臨床HER2陰性進行胃/胃食道接合部腺がんに対するレンビマ+キイトルーダ+化学療法、無増悪生存期間を延長するも、全生存期間の改善は認めず
6月20日(金)臨床HER2陽性切除不能な進行胃がんの2次治療でT-DXdと標準治療を直接比較:DESTINY-Gastric04試験【ASCO 2025印象記(上部消化管)】
6月20日(金)臨床身長体重の変化の裏に別の疾患が隠れている?【古き良き手技】
6月20日(金)ニュースiPSバブルに違和感。「臨床に活きる研究」で見つけた新境地
6月19日(木)臨床HER2陽性胃/胃食道接合部腺がんに対するエンハーツ、全生存期間を有意に改善
6月19日(木)臨床第13回 胃および食道胃接合部がんにおける周術期治療としてのデュルバルマブの意義(MATTERHORN試験)
6月19日(木)ニュース【東京】開院2カ月目に1型糖尿病と判明「開院後でよかった」‐田村睦・亀戸駅前 胃と大腸の消化器内視鏡内科クリニック 江東区院院長に聞く◆Vol.2
6月18日(水)臨床切除不能な進行胃がんにレンバチニブとペムブロリズマブの上乗せの意義を検証する第III相試験(LEAP-015)【ASCO 2025印象記(上部消化管)】
6月18日(水)臨床胃がん、化学療法+レンバチニブ+ペムブロリズマブ併用療法の効果判明
6月16日(月)臨床BRAF V600E変異切除不能転移大腸がん1次治療に新たな選択肢―EC+FOLFOX療法 第III相試験【ASCO 2025印象記(下部消化管)】
6月15日(日)臨床胃がんの二次治療、T-DXdが第3相試験で有意に生存期間延長
6月14日(土)臨床一人の患者さんに最低1時間?鉄人先生のアドバイス【古き良き手技】
6月13日(金)ニュース医局に属さぬフリーの悲哀も。ポジション得るため闘った日々
6月12日(木)ニュースOTC類似薬の保険給付見直しは2026年度から、3党正式合意
6月11日(水)臨床ctDNA陽性の早期MMRd腫瘍にPD-1阻害薬ペムブロリズマブの投与が有効か【AACR2025年次総会印象記4】
6月9日(月)ニュース僕の外科研修医時代:執刀経験少なく入院も経験で焦る日々
6月8日(日)臨床胃がん二次治療、デュルバルマブ+トレメリムマブ+パクリタキセル併用のP1/2
6月7日(土)臨床仕事場で倒れた高齢男性、診察時の2つの違和感【古き良き手技】
6月6日(金)ニュース日大医学部、入学直後の大失敗!?それが自由な進路に繋がった
6月5日(木)臨床抗PD-1抗体「dostarlimab」で直腸がん患者が手術回避可能に【AACR2025年次総会印象記3】
6月5日(木)ニュース【福島】クリニックでは数少ない血管外科を標榜し医療的フットケアも行う-佐藤和弘・マインドさくらクリニック院長に聞く◆Vol.1
6月4日(水)臨床進行胃がん、ラムシルマブ+イリノテカン併用vsラムシルマブ単剤の第3相試験
6月4日(水)臨床局所進行胃がんに対するFLOT療法+アベルマブの周術期治療
6月1日(日)ニュース【診療科別】2025上半期、医師の心に残ったニュース
5月31日(土)臨床患者の状態を把握するために不可欠な3つの手技【古き良き手技】
5月30日(金)臨床MSI-High進行胃がん初回治療ニボルマブ+低用量イピリムマブ併用療法が有望
5月28日(水)臨床【承認】キイトルーダ併用療法、HER2陽性の治癒切除不能な進行・再発の胃がんの一次療法で使用可能に
5月25日(日)臨床冠動脈ステント留置術2日後、突然の呼吸苦【古き良き手技】
5月23日(金)ニュースOTC類似薬の保険除外で1兆円削減可能 - 猪瀬直樹・参議院議員に聞く◆Vol.2
5月22日(木)ニュース【神奈川】自ら工夫を重ね、腹腔鏡手術やロボット手術の技術を磨く-細田桂・湘南鎌倉総合病院上部消化管外科部長・ロボット手術センター長に聞く◆Vol.2
5月21日(水)