臨床PD-L1高発現の進行非小細胞肺がんに対する初回治療としてのチラゴルマブ+テセントリク、生存期間を延長せず
5月10日(土)臨床切除可能HER2陽性局所進行胃/食道胃接合部腺がんに対するテセントリク+ハーセプチン+XELOX、病理学的奏効率を改善
5月2日(金)臨床HER2陽性胃がんの周術期ICI+トラスツズマブ上乗せ、P2結果
4月28日(月)臨床切除可能なIIIA期非小細胞肺がんに対する術前化学療法へのイミフィンジの周術期追加投与、生存期間を有意に延長
4月19日(土)臨床【承認】限局型小細胞肺がんへの適応でイミフィンジが薬事承認
4月2日(水)臨床15製品の適応追加など承認 デュピクセントにCOPD、オンボーにCD、トレムフィアにUCが追加
3月30日(日)臨床切除可能な胃がん/胃食道接合部がんに対する周術期治療としてのイミフィンジ+FLOT、無イベント生存率を有意に改善
3月29日(土)臨床未治療の進行非小細胞肺がんに対するダトロウェイ+イミフィンジ、良好な抗腫瘍効果を示す
3月28日(金)臨床切除不能進行胃がんにsugemalimab+CAPOXでOS/PFS改善
3月17日(月)臨床高リスク上部尿路上皮がん患者に対する術前療法としての抗PD-L1抗体薬イミフィンジ+化学療法の併用療法
3月12日(水)臨床切除不能局所進行尿路上皮がんに対するカボメティクス+テセントリク、良好な抗腫瘍効果を示す
3月11日(火)臨床sugemalimabが切除不能進行胃がんの初回治療で有効性を証明
3月7日(金)臨床デュアルチェックポイント阻害とメトロノミック化学療法の併用戦略:新たな免疫治療の展望
3月2日(日)臨床【承認】超希少がんである胞巣状軟部肉腫への適応でテセントリクが薬事承認
2月26日(水)臨床HAE急性発作発症抑制薬・アナエブリを承認、従来より1か月早く 6製品の適応追加等も承認
2月22日(土)臨床切除不能局所進行/転移性肝細胞がんに対するテセントリク+アバスチンへのチラゴルマブ追加、良好な奏効率を示す
2月4日(火)臨床HAE急性発作発症抑制薬・アナエブリなど新薬2製品承認へ
2月2日(日)臨床高リスク早期トリプルネガティブ乳がんに対する術後療法としてのバベンチオ、生存期間を延長する
6月14日(金)臨床食道扁平上皮がん初回治療としてのチラゴルマブ+アテゾリズマブ+化学療法併用の第III相試験【ASCO GI 2024印象記(上部消化管)】
1年前臨床局所進行胃がん、周術期FLOT療法へのアテゾリズマブ上乗せでpCR改善
1年前臨床局所進行食道がん、術前免疫チェックポイント阻害薬単剤のP1結果
1年前臨床8製品の適応追加など承認 子宮体がんに対するイミフィンジとリムパーザの併用療法など
11月26日(火)臨床6製品の効能追加など承認 タフィンラーとメキニスト併用療法にBRAF変異固形腫瘍など追加
1年前臨床新薬14成分24品目が薬価収載 モノヴァー、イジュドは即日発売
2年前臨床新薬等17製品を承認 新有効成分は抗CTLA-4抗体・イジュドなど8製品
2年前臨床AZのがん免疫療法薬デュルバルマブとトレメリムマブ併用療法など承認へ
2年前臨床免疫チェックポイント阻害抗体、体外での簡便な効果判定方法を開発
1年前臨床がん免疫チェックポイント阻害薬、短期的には血圧を上昇させないと証明
2年前臨床脂肪含有肝細胞がん、パルミチン酸が免疫疲弊誘導/PD-L1発現増強
2年前臨床免疫チェックポイントリガンドPD-L1とPD-L2は関連する副作用が異なる
3年前臨床第9回 PD-1/L1阻害剤耐性例へのCTLA-4阻害剤併用
1年前臨床第117回 BRAF変異多発性骨髄腫、BRAF/MEK阻害薬併用で高い奏効率
1年前臨床第116回 免疫性血小板減少症に新規Syk阻害薬sovleplenibが有望
1年前臨床第3回 院外心停止患者の初期心電図波形“shockable rhythm”はshort NFTを予測できるか?
1年前臨床第115回 再発・難治性T細胞リンパ腫への新規抗体薬の開発に進展
1年前臨床第114回 再発・難治性ENKTLに抗PD-L1抗体sugemalimabが有望
2年前臨床第3回 パーキンソン病患者に対する集束超音波治療――新たな治療選択肢となり得るか
2年前臨床第6回 進行期NSCLC治療、抗PD-L1抗体と抗CTLA-4抗体の併用療法への期待
2年前臨床米FDAが切除不能HCCにデュルバルマブ+tremelimumab併用承認
2年前臨床放射線と免疫チェックポイント阻害薬の併用、その課題と展望【時流◆免疫放射線治療の現在地】
1年前臨床進む第III相試験――すでに保険適用になったものも【時流◆免疫放射線治療の現在地】
1年前