臨床局所進行頭頸部扁平上皮がんの標準療法に対する周術期キイトルーダの追加、無イベント生存率を有意に改善
5月9日(金)臨床HER2陰性進行胃/胃食道接合部腺がんに対する初回治療としての改良型FLOT、無増悪生存期間を有意に改善
5月9日(金)臨床PARP阻害薬・ターゼナで「遠隔転移を有する去勢抵抗性前立腺がん」の適応を一変申請
5月9日(金)臨床糖尿病の新規治療につながる、アクチビンBによる糖代謝制御機構を解明
5月9日(金)臨床第282回 自家移植後の末梢性T細胞リンパ腫に対するロミデプシン維持療法の有効性と安全性
5月9日(金)臨床DAPT後にクロピドグレル単剤はアスピリンより転帰が改善
5月8日(木)臨床HER2陽性転移性乳がんに対する初回治療としてのエンハーツ+パージェタ、無増悪生存期間を有意に改善
5月8日(木)臨床アミロイドβ仮説を否定する論調の背景は?【時流◆アミロイドβ仮説の今、AD治療の未来】
5月8日(木)臨床第66回 欧州集中治療医学会GLによる敗血症に対する輸液療法 - 蘇生輸液量 - はこれだ!
5月6日(火)臨床第281回 移植適応初発多発性骨髄腫に対するIsa-RVd導入療法の有効性:GMMG-HD7試験Part 1最終解析
5月6日(火)臨床HER2陰性進行胃がん、TFOX vs FOLFOXのP3結果
5月5日(月)臨床第72回 頭頸部がん化学放射線療法中の免疫栄養が急性口腔粘膜炎に及ぼす影響
5月5日(月)臨床第6回 RAS/BRAF野生型切除不能進行再発大腸癌に対するFOLFIRI+Pmab療法の継続投与vs予定休薬投与
5月4日(日)臨床食道癌のRATIONALE-306試験で、学会ガイドライン委員会がコメント
5月3日(土)臨床抗血小板単剤療法との出血リスクをNOAC間で比較、メタ解析
5月3日(土)臨床多量飲酒と3個以上の心代謝リスク因子は肝疾患リスクを上昇させる
5月3日(土)臨床苦くて臭いイメージの漢方薬、子どもはそもそも飲めるの?【時流◆小児漢方のいろは】
5月3日(土)臨床切除可能HER2陽性局所進行胃/食道胃接合部腺がんに対するテセントリク+ハーセプチン+XELOX、病理学的奏効率を改善
5月2日(金)臨床食わず嫌いだった人工股関節ナビゲーション【古き良き手技】
5月2日(金)臨床免疫チェックポイント阻害薬治療中の生存率にインスリン分泌能が独立して関連
5月2日(金)臨床第280回 全身性慢性活動性EBウイルス感染症に対するJAK1/2阻害薬ルキソリチニブのP2結果
5月2日(金)臨床米FDA、PD-L1を発現するHER2陽性胃・食道胃接合部腺がんにペムブロリズマブを承認
5月2日(金)臨床【今週の注目論文◆肺がん】腎機能低下例におけるCBDCA/nab-PTX/Atezoの有効性・安全性は?
5月1日(木)臨床甲状腺機能亢進症と低下症の病名は同時に存在するのか?【審査委員のホンネ】
5月1日(木)臨床冠動脈石灰化(CAC)スコアと予防治療の併用によるプラークの進展抑制
4月29日(火)臨床診断から5年経過したDLBCL患者の死亡率は一般人口レベルまで戻るのか?
4月28日(月)臨床子どもに漢方薬、安全に使えるの?【時流◆小児漢方のいろは】
4月28日(月)臨床移植非適応の新規多発性骨髄腫に対するボルテゾミブ+メルファラン+プレドニゾロンへのダラザレックス追加、持続的な有効性を示す
4月26日(土)臨床抗精神病薬や気分安定薬の先天性奇形リスクを比較、メタ解析
4月26日(土)臨床研修医の点滴指導係かつ練習台に!末梢点滴確保の極意【古き良き手技】
4月25日(金)臨床乳がん薬トルカプ 高血糖・糖尿病ケトアシドーシスで注意喚起
4月25日(金)