臨床術前オシメルチニブがEGFR変異陽性NSCLCのMPRを有意に上昇
7月4日(金)臨床第81回 局所進行頭頸部がんにおける術前および術後ペムブロリズマブ療法:第III相試験
7月4日(金)臨床第297回 高リスクMDSおよび再発・難治性AMLに対するbexmarilimab+アザシチジン併用療法
7月1日(火)臨床第80回 画像診断による節外浸潤所見は頭頸部局所進行がんの非手術治療における予後予測因子となり得る
6月30日(月)臨床根源的な面白い生命現象を追いかける【時流◆ICI効果不良の謎に迫る】
6月30日(月)臨床【ASCO 2025リポート(肺がん)】午後3時までにICI投与でPFSが改善・第3相――など
6月28日(土)臨床KRAS変異を標的としたワクチンと免疫チェックポイント阻害剤との併用療法が奏効【AACR2025年次総会印象記6】
6月27日(金)臨床第15回 小細胞肺がん新規治療薬タルラタマブの新たなエビデンス【DeLLphi304試験】
6月27日(金)臨床第31回 大うつ病合併片頭痛に対するフレマネズマブの効果―UNITE試験―
6月27日(金)臨床第296回 VEXAS症候群に対するアザシチジン療法の有効性と安全性:大規模後ろ向き研究
6月27日(金)臨床【ASCO 2025リポート(肺がん)】SRS/SRTは脳転移数5-20個のPS≦2の有力な選択肢に
6月26日(木)臨床第41回 B型慢性肝疾患のindeterminate phaseは本当に治療対象外か?
6月26日(木)臨床注目浴びたNature論文の驚きの内容【時流◆ICI効果不良の謎に迫る】
6月26日(木)臨床第295回 高齢者成人T細胞白血病・リンパ腫(ATL)に対するCHOP+モガムリズマブ療法のP2結果
6月24日(火)臨床第73回 市中肺炎に対するステロイド:最新メタ解析からのメッセージを知る!
6月24日(火)臨床第79回 リアルタイム蛍光イメージングを用いた頭頸部光免疫療法
6月23日(月)臨床がん細胞は「異常なミトコンドリア」を使ってT細胞を乗っ取る【時流◆ICI効果不良の謎に迫る】
6月23日(月)臨床切除可能非小細胞肺がんにおける術前オプジーボ+化学療法、5年追跡データで全生存期間を有意に改善
6月22日(日)臨床【ASCO 2025リポート(肺がん)】HER3が脳転移の治療標的になることを示した非常に興味深い報告
6月21日(土)臨床再発・難治性濾胞性リンパ腫に対するエプコリタマブとモスネツズマブの間接比較
6月21日(土)臨床【ASCO 2025リポート(肺がん)】EGFR変異陽性進行期NSCLC:EGFR-TKI後のHER3-DXdは申請を取り下げ
6月18日(水)臨床NSCLCへの術前化学療法+ニボルマブの5年生存率65.4%、Checkmate816試験の最終解析
6月18日(水)臨床濾胞性リンパ腫におけるエプコリタマブと他剤(化学免疫療法、モスネツズマブ、odronextamab)の有効性・安全性の間接比較
6月16日(月)臨床尿中腫瘍DNAによるBCG不応性非筋層浸潤性膀胱がんのアテゾリズマブ治療後再発リスク層別化
6月16日(月)ニュース大分赤十字病院で口腔がんに「光免疫療法」実施 県内初、患者への負担少なく
6月16日(月)臨床第78回 シスプラチン不適格頭頸部がん患者に対する週1回低用量カルボプラチンによるCCRT
6月16日(月)臨床第7回 強直性脊椎炎か、それともDISHか?:高齢者の脊椎強直をめぐる鑑別の落とし穴
6月14日(土)臨床【ASCO 2025リポート(肺がん)】NeoADAURA試験:術前オシメルチニブ±ケモ P3
6月13日(金)臨床第292回 未治療CLLに対するアカラブルチニブ併用療法の長期成績:ELEVATE-TN試験
6月13日(金)臨床HRRm, HRDを有する腫瘍にオラパリブとペムブロリズマブの併用が奏効【AACR2025年次総会印象記5】
6月12日(木)臨床【ASCO 2025リポート(肺がん)】示されたTROP2 ADCのポテンシャル
6月11日(水)臨床肺がんの集学的治療と医療現場の多様性の課題に切り込んだ学会【第42回日本呼吸器外科学会印象記】
6月11日(水)臨床第291回 未治療マントル細胞リンパ腫に対するBR+アカラブルチニブ併用療法の有効性
6月10日(火)臨床ctDNA陽性の早期MMRd腫瘍にPD-1阻害薬ペムブロリズマブの投与が有効か【AACR2025年次総会印象記4】
6月9日(月)臨床第77回 頭頸部がんのペムブロリズマブ+化学療法:治療反応がメンテナンス効果に与える影響
6月9日(月)臨床抗がんDNA効果をケモカインCXCL14が増強、新免疫療法開発へ
6月7日(土)臨床【ASCO 2025リポート(肺がん)】術前ケモニボで生存期間延長:CM816試験アップデート報告
6月6日(金)臨床【ASCO 2025リポート(肺がん)】進展期SCLCの2次治療でタルラタマブがOSで優越
6月5日(木)臨床【今週の注目論文◆肺がん】進行期NSCLCへのICI+ケモはICI単剤より死亡リスク低下?
6月5日(木)臨床抗PD-1抗体「dostarlimab」で直腸がん患者が手術回避可能に【AACR2025年次総会印象記3】
6月5日(木)ニュース照射部位の6割で効果 頭頸部がんの光免疫療法 離れた患部の治療課題 「医療新世紀」
6月3日(火)臨床第76回 近赤外蛍光イメージングによる副甲状腺自家移植の意義
6月2日(月)臨床第288回 多発性骨髄腫の治療効果判定における持続的MRD陰性化の意義
5月30日(金)