臨床第38回 ホルモンナイーブ前立腺がん転移例へのダロルタミド併用―ARASENS試験
6月8日(水)ニュース無給・不安定な非常勤医!? 医局を離れ、望んだいばらの道
6月8日(水)臨床臍の結節・腫瘤は内臓悪性腫瘍の皮膚転移を鑑別に挙げよ【画像診断道場】
5月27日(金)臨床第11回 臨床試験から見えるがん診療の変遷【消化器内視鏡編・後編】
5月24日(火)臨床第11回 臨床試験から見えるがん診療の変遷【消化器内視鏡編・前編】
5月18日(水)臨床門脈内ガスをみたら腸管だけでなく胃も丹念に観察する【画像診断道場】
4月22日(金)臨床重粒子線治療が有望な7つのがん種【時流◆身近になった重粒子線治療】
11月24日(水)臨床第4回 高/超高リスク前立腺がんにおいて全骨盤照射は有用か?
3月20日(日)臨床第9回 臨床試験から見えるがん診療の変遷【婦人科腫瘍編・前編】
3月19日(土)臨床第35 回 高リスク非転移前立腺がん:STAMPEDE研究
3月13日(日)臨床第2回 早期非小細胞肺がんにおける定位放射線治療vs.標準手術
11月10日(水)臨床第5回 ニボルマブ術後補助治療は再発予防に効果あり―CheckMate-274試験
9月16日(木)臨床第29回 異時性転移進展前立腺がんへの新規AR標的薬使用の意義
9月14日(火)臨床第4回 臨床試験から見えるがん診療の変遷【胃がん外科編・後編】
9月2日(木)臨床第4回 臨床試験から見えるがん診療の変遷【胃がん外科編・前編】
8月26日(木)臨床第28回 前立腺がん転移例へのエンザルタミド併用―ENZAMET研究解析
8月11日(水)臨床第2回 肺がん縮小手術開発の歴史と臨床試験【肺がん外科編・後編】
7月29日(木)臨床第27回 前立腺がん転移例へのアパルタミド併用―TITAN研究最終解析
7月14日(水)臨床乳がんリンパ節転移のメカニズム、ケモカインの解析により解明
3月23日(水)臨床術後頭頸部がんにシスプラチン毎週投与+放射線、標準治療に対し非劣性
3月8日(火)臨床初期転移リンパ節における「灌流欠損」形成メカニズムを動物モデルで解明
11月3日(水)臨床がん病巣にアルファ線核種を直接注入する限局的かつ超低被ばくの治療法を開発
8月31日(火)臨床悪い知らせ―プライマリ・ケアの現場で重大な知らせを伝える
10月21日(木)臨床舌癌【私の治療】
12月23日(木)ニュース術前治療なら「効果」を判定できる、有効例には術後治療不要?
3月6日(日)ニュース平均値と中央値は違うのか◆Vol.19-小説『走れ外科医 ―泣くな研修医3―』
7月31日(土)ニュース向日葵(むかいあおい)、二一歳◆Vol.2-小説『走れ外科医 ―泣くな研修医3―』
1年前臨床新型コロナウイルス予防接種後の乳がんPET-CT検査で注意喚起
1年前臨床T1b大腸がん、切除深度500μm以上で追加手術後の再発率低下
1月26日(水)臨床T1-2 cN0中咽頭がんの頸部郭清、HPV陽性者でOS改善
12月10日(金)臨床早期胃がんの非治癒ESD歴、胃切除術の転帰に影響見られず
9月29日(水)