臨床コロナ重症患者へのACE阻害薬やARBは臨床転帰を改善しない
4月21日(金)臨床第2回 心不全の適正薬剤導入、STRONG HF試験の「強み」はどこに?
4月12日(水)臨床日本ジェネリック エナラプリルマレイン酸塩錠「JG」を自主回収(クラスII)
1年前臨床SARS-CoV-2吸着カラム、重症患者に対する人工呼吸器離脱率を改善
12月1日(木)臨床心不全患者に対するβ遮断薬・ACEI/ARB投与、年齢とともに有効性「減」
10月19日(水)臨床新型コロナウイルスが血管内皮バリアを破壊し血管に侵入する仕組みを解明
9月28日(水)臨床糖尿病合併心不全患者に対するSGLT2阻害薬処方、予後との関連を明らかに
8月27日(土)臨床新型コロナ、ヒト細胞への結合を阻害するタンパク質を唾液中に発見
7月13日(水)臨床糖尿病性腎症、腎尿細管RA系を介した新規発症・進展メカニズムを発見
1年前臨床オミクロン株の病原性と増殖能、動物モデルでは従来株より低いと確認
1年前臨床COVID-19、腸内細菌Collinsella属が感染と重症化を予防する可能性
1年前臨床電子タバコ利用者はCOVID-19罹患時の自覚症状が重い
1年前臨床さまざまなコロナ変異株にも有効な次世代ワクチン開発に希望の光
1年前臨床KDIGOガイドライン改訂、非透析CKDにSBP120未満を推奨
1年前臨床心不全患者の高カリウム血症に対するエンパグリフロジンの効果
8月29日(月)臨床今さら利尿薬なんて!? 30年前の医局員の反応【思い出の臨床風景】
1年前臨床DM+ASCVD患者の4割が根拠に基づく予防治療実施されず
1年前臨床非糖尿病性CKDのスピロノラクトン、クロルタリドンに優越性示せず
1年前臨床ACEi/ARBからARNIへの切り替えで血管性浮腫リスク上昇
2月10日(金)臨床AKI後のケアに特化したクリニックで患者の死亡リスク低下
1月10日(火)